7638件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2023-03-24 令和 5年第2回定例会(第4号 3月24日)

10月には、市民が集い学ぶ文化交流拠点基本コンセプトとした、クロスアシスト機能複合施設として、(仮称)くろべ市民交流センターオープンし、商店街活性化街づくり公共交通などの市民公益活動団体連携することで、さらなる相乗効果を生み出すことが期待されています。このほかにも、多くのワクワクする内容事業が網羅されていると感じます。  

備前市議会 2023-03-23 03月23日-06号

特に新備前焼ミュージアムにつきましては、5つの基本コンセプト中に、見て触れてであるとか、体験できる環境とかが入っております。この中に設置するのが一番よろしいのではないかと考えたりもいたします。 ではありますが、窯元など民間も体験メニュー等、たくさん用意されているので、民業圧迫とならないよう気をつけなければならないと考えます。 

黒部市議会 2023-03-10 令和 5年第2回定例会(第2号 3月10日)

仮称)くろべ市民交流センターは、10月にオープン予定で、市民が集い学ぶ文化交流拠点基本コンセプトにした市立図書館三日市公民館市民会館、働く婦人の家、ほがらか子育て支援センターのほか、新たに移住・人つなぎ支援センターの各機能が融合した施設です。クロスアシスト事業について伺います。  

毛呂山町議会 2023-03-03 03月03日-03号

毛呂山町立地適正化計画におきましては、第3章におきまして、導く、保つ、つなぐという3つ基本コンセプトを定めております。本計画が目指す20年後のあるべき姿の指標を1といたしまして、都市機能居住を導くことで、空き家率を15%とする。2つ目といたしまして、中心市街地人口を保つことで、居住誘導区域内の人口密度ヘクタール当たり65人とする。

熊谷市議会 2022-12-15 12月15日-一般質問-06号

今年度、埼玉県は県や市、大学教授等学識経験者地元経済界代表委員とする検討委員会を組織し、産業振興機能等基本コンセプトや導入すべき機能に関して議論を行っているところであり、まだ方向性は見いだせていません。 以上です。 ◆野澤久夫議員 それでは次に、答弁にある官民連携についての内容や考え方は。また、今、取り組んでいる事例があるのであればそれをお願いいたします。

津久見市議会 2022-12-13 令和 4年第 4回定例会(第2号12月13日)

道の駅の基本コンセプトとして、休憩機能情報発信機能地域連携機能3つを有することが条件となりますので、本市の特長を生かしつつ、県内、日豊経済圏域商品を取り扱うなどの柔軟な発想とともに、本市ならではメニューを提供しつつ、新たな商品開発機能も有するなど、集客を期待できる機能の精査を行っていきたいと考えています。  

黒部市議会 2022-12-12 令和 4年第7回定例会(第2号12月12日)

最後に、5点目、いよいよオープンを迎える市民交流センターについては、建設基本構想基本コンセプト市民が集い学ぶ文化交流拠点としていますが、今後武隈カラーを取り入れ、どのような施設に育てていきたいと考えているのか、市長に伺います。  次に、個別政策方針推進方策について、4点伺います。  

北本市議会 2022-12-12 12月12日-04号

本市では、ホームページ基本コンセプトとして、利用者がアクセスするあらゆる情報等が分かりやすく、誰もが利用しやすいホームページであることと定めております。 したがいまして、ホームページにつきましては、この基本コンセプトに添うものとなるよう、職員研修や庁内での周知を行うとともに、ホームページ運用委託事業者とも連携を図ってまいります。 ○渡邉良太副議長 金森議員

鹿沼市議会 2022-12-09 令和 4年第4回定例会(第4日12月 9日)

次に、「水と緑の南摩里整備事業」との連携についてでありますが、この事業は、観光資源としての魅力を高めつつ、地域住民のレクリエーションの場として、森林と湖のアクティビティ空間整備を行い、水源地域活性化を図ることを基本コンセプトとして、栃木県が事業主体整備するものであります。  

姫路市議会 2022-12-08 令和4年12月8日経済観光委員会−12月08日-01号

報告書では、動物園移転存続が適当として、新動物園基本コンセプトを「感動体験・魅せる動物園」とし、動物福祉に対応した飼育環境を整え、園児児童好奇心を呼び起こし、市民が親しむ憩いの場として整備することが示されている。また、交通アクセスのよい立地とすることや市内に大型動物園があることから小規模であること、水族館や植物園等との複合化などの提案もあった。  

明石市議会 2022-12-08 令和 4年第2回定例会12月議会 (第4日12月 8日)

また、今まさにカナダで開催されているCOP15(生物多様性条約第15回締約国会議)では、採択が目指されている新たな世界目標の1つで、日本でも環境省が基本コンセプトロードマップを公開しています。  30by30の実現に欠かせないのは、保護地区以外の場所で生物多様性保全に貢献する土地OECMの認定です。

姫路市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会−12月02日-02号

また、姫路市に必要とされる動物園方向性について、「感動体験・魅せる動物園」を基本コンセプトに、動物福祉に対応した飼育環境を整え、児童園児等子どもたち好奇心冒険心を呼び起こし、野生動物を取り巻く地球環境や命の大切さを考える、学びの場を提供すること、希少動物種保全活動に取り組み、生物多様性に貢献し、市民が親しむ憩いの場として整備することなどが示されました。